【動画】ひとり税理士のためのはじめての相続税申告入門セミナー

法人メインの税理士であっても、社長個人にも相続がある以上、相続税について相談を受ける機会もあるでしょう。
そのときどんな対応をされるかは人それぞれです。

でも、中には相続税申告をやってみたい、やらないといけないと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

相続税の申告をやったことがない、勤務先でやったことがあっても一部しかやっていないというと不安もあるでしょう。

実は、相続の仕事は相続があってからやるものではありません。
今は相続の仕事がなくても伝えておいたほうがいいこともあります。

そして、お客さまの年齢が増えるにつれて、相続の話題も案件も出てくる可能性が高いです。

相続後の流れは?相続までに何ができるか? 伝えておけることがあるはずです。

 

世の中に目を向けてみると、相続税申告のやり方・注意点をお伝えするセミナーはあっても、抽象的な内容であったり、難易度の高い論点が多く、入門編としてはかなり敷居が高いと感じるのではないでしょうか。

この動画は、「相続税申告の基本的な流れを知りたい」「これから相続税申告をやってみたいから背中を押して欲しい」という税理士の方向けのセミナーです。

¥18,000

カテゴリー:

説明

 

商品情報
  • 2023年5月2日開催のセミナーを収録
  • 収録時間 1時間19分(質疑応答は含まれておりません。)

決済後に以下のファイルをダウンロードすることができます。

  1. 動画ダウンロード(MP4ファイル)
  2. セミナースライド(PDFファイル)
  3. 相続スケジュール
  4. 役割分担表
  5. 相続面談チェックリスト
※動画のすべてをご覧になるには、Dropboxアカウントでログインが必要です(無料) ※動画ダウンロードファイルはWindowsでもMacでも再生できます。
※スマホで動画を見る場合は、通信量が大きくなりますので、ご注意ください。

 

動画の視聴をおすすめする方

 

  • 顧問先から相続税のことを聞かれるけど、何を伝えればいいかわからなくて回答に困る
  • 相続税申告をやってみたいけど、本を読んでも、具体的に何をやったらいいかわからない…。
  • 相続税申告の流れだけでも知っておきたい
  • 顧問先から「相続税申告をやってほしい」といつお願いされるかわからず、不安しかない
  • 相続税申告の仕事を受けるべきかを迷っている

 

動画を視聴して得られること

 

  • 相続税申告をする仕事の進め方。ざっくりとした流れと進め方の具体例がわかる
  • 相続税申告でどんなことに注意するべきかがわかる
  • 相続の仕事に前向きになれる

 

動画で話している内容

 

  • 相続の仕事の依頼が来たら
  • 相続税の申告までの流れ
  • おすすめしないことをどう伝えるか?
  • 見逃しがちな期限
  • 「相続税申告いくらですか?」
  • お客さまとの役割分担をどう伝える?
  • 土地の評価は現場に行かないとわからない
  • 相続税で気をつけたい落とし穴
  • お客さまに生前からお伝えできること
  • 贈与税の比較 暦年課税と相続時精算課税
  • 相続税の学び方