『はじめての相続税申告 資料の整え方 』セミナー

独立後、はじめて相続税の申告をやることになった…。

ひとりでやるはじめての相続税申告。

そんなとき

「申告までにお客さまと何を共有すればいいか」
「どうやって申告書をまとめればいいのか?」

など戸惑うこともあるでしょう。

申告書に添付する資料もその1つ。 いざ申告するとなったときに、「どんな資料を準備すればいいのか迷います」というのも悩みの1つとしてよく耳にするところです。
添付資料をまったくつけないという方もいらっしゃいますが、わたしは相続税の申告には資料はあったほうがいいと考えています。

この動画では、植村が相続税の申告をするときどんな資料をつくっているか。一例としてそのイメージをご紹介します。
お客さまと利用する資料、申告書への添付など「資料」に焦点を当てています。(個人情報など具体的な内容については触れません。)

¥18,000

カテゴリー:

説明

 

商品情報
  • 2023年10月27日開催のセミナーを収録
  • 収録時間 54分(質疑応答は含まれておりません。)

決済後に以下のファイルをダウンロードすることができます。

  1. 動画ダウンロード(MP4ファイル)
  2. セミナースライド(PDFファイル)
※動画のすべてをご覧になるには、Dropboxアカウントでログインが必要です(無料)
※動画ダウンロードファイルはWindowsでもMacでも再生できます。
※スマホで動画を見る場合は、通信量が大きくなりますので、ご注意ください。

 

動画を視聴して得られること
  • 相続税申告の流れをざっくりイメージできる
  • 相続税申告でお客さまに伝えるべきことがわかる
  • 税務署から突っ込まれない資料のつくり方がわかる

 

動画で話している内容

 

お客さまとの共有

  • 何を出すかは工夫次第
  • お客さまへの伝え方
  • ヒントをあぶり出す
  • 途中経過をどう伝えるか
  • 不動産の評価をどう伝えるか
  • 税務ソフトの帳票を使うかどうか

 

税務署との共有

  • 税務署のマニュアルは最低限
  • 必要資料の集め方
  • 不動産評価の添付資料とは?
  • 名義預金の対策もやっています
  • 提出後の資料のまとめ方